朝マズメで4杯(昨日の釣果)です!

エギング
記事内に広告が含まれています。

平成24年10月24日(水)
長潮  干潮 22:55 (1.05) → 満潮 4:56 (1.68m)※唐津
start/3:00 end/6:00
休みの日の早朝!!

3時に起きて毎回の呼子方面へエギング行ってきました。

目覚ましは2時30分にセットしてたけど、無意識に止めていた・・・

妻に3時すぎに起こされて

急いで準備してGO~!!!

さすがに早朝も早朝なんで

加部島の小さな波戸も「釣り人少ないだろうな~」っと思ったが・・・

(私も含めて釣り人は考えることが同じでした。)

波戸には釣り人がズラーっと並んで、入るスペースなんてナッシング。

あんまり時間が無いので、すぐに移動です。

(朝の6時過ぎには帰る予定なんで・・・)

次は波戸漁港

だれ~も居ませんのでここでモニターエギの登場

ヤマシタエギ王QLive3.5 オレンジ/金テープ/ピンクベリーライン

波戸の付け根から先まで一通り投げてみますが

アタリも無し影も無し

時間は4時15分で、6時までココで・・・っと思いましたが移動です。

前回の失敗(移動ダラケ)も頭をよぎり

早く釣り座を構えたい

3個所目は湊

餌釣り師が並んでます!!!!!!

即 移動(笑)

4箇所目 屋形石

時間は5時、ひとり餌釣りの方が湾内方向で竿を出されてあります。

丁度、満潮から下げに入るタイミング

風もフォロー、正面の網も無く

ココで1時間投げると決めました。

使うのは先ほどのモニター餌木のオレンジ/金テープ/ピンクベリーライン

開始から30分

2段シャクリ後の、軽めの3段目のシャクリに乗りました(^^)/

変わらずコロッケサイズですが

私は久しぶりにオレンジ系の餌木での釣果です。

それから数分後

さっきと同じサイズ  ※金アジに戻してます(笑)

まだまだこのサイズがアベレージかな~

そうしているうちに空が明るくなってきました。

キレイな朝焼けです。

餌木を遠投して、着底するまで写真撮影!!

この場所は餌木を海底に放置しててもそんな根がかりはしません

手前は根がかり地獄ですが・・・

そして、放置していた餌木をちょっとテンションかけると

モゾ・・・

鬼のアワセを入れると、重たい・・・

最初は「藻」かな?っと思いましたが、生命反応確認!!

上がってきたのは良いサイズ

モニター餌木【ヤマシタエギ王QLive3.5 ダークブルー/銀テープ】

ギャフいるかな~っと思いましたが

下のテトラに無事に上げることが出来ました!!

現地で700gくらいと思いましたが自宅検量580g

今の時期ではまぁまぁのサイズでした。

この後、もう1杯追加で6時30分納竿

久しぶりの早朝エギングは納得の釣果で終わりました。

この日、アオリのアタリに共通点がありました。

それは4杯とも“餌木を持っていくようなアタリ”ではなかったこと

私、結構ナイトエギングでのアタリの取り方は

「クイッ!クイッ!」ってくるアタリを待ってすぐに合わせる感じでした。

でもこの日は4杯とも「モゾ・・・」って感じ

海の中は確認できませんが

アオリが捕食する時の環境の違いなんでしょうかね?

ちょっと勉強にもなった早朝エギングでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました