自作するソリッドティップについて

ロッド(ビルディング)
記事内に広告が含まれています。

ソリッドティップって?

『細くて繊細な穂先』

『乗せやすい』

『よく曲がる』

『軽い物を飛ばしやすい』

まぁ細いからよく曲がって

曲がるのでバラシ難いって事なんだろうか・・・

感度に関してはチューブラーやチタンには劣るの?

んじゃ太くて曲がらないソリッドティップは論外

そんなんならチューブラーの方がマシ?

色々と考え込みます。

んじゃチューブラーティップの特徴は?

『中が空洞になっているから感度がいい』

『掛けやすい』

『張りがある』

他には・・・

中が空だからティップを細くできないけど

そのぶん張りがあって感度が増す・・・?

作成中のアジングロッドのソリッドティップが難しい

注文したソリッドは結構硬くて張りがある。

あまりにも細くしすぎると柔らかくなってしまうし

太ければ固い

でも10mを超える水深を狙うならちょっと固くしなければならないし

表層付近ならそこまで硬さは必要ない?

何本かのティップを作るが

納得できるものができない

唯一無二のティップが遠い・・・

左はATガイドのサイズは12(ダイワ月下MXアジ71S)

右はATガイドのサイズは12(T-ATTG12)のトルザイト

最初は違うサイズと思ってたけど同じサイズだった。

そして

100gのベントカーブ

もうちょっと穂先をシェイプするかどうか悩んでる。

この状態ではファーストではなくレギュラーに近いような感じが・・・

でも今回のビルディングで一番感じた事は

“1ピースロッドの素晴らしさ”

2ピースロッドではどうしても継ぎの部分に違和感を感じてしまう。

フェルールや補強材などが集まっているからダルさも感じるようになった。

ロッドビルディングもあとちょっと

お気に入りのティップが出来れば塗装して接着

そしてガイドの取り付け

ココまでくれば早く仕上げて深夜の海へ出かけて

試したい。

(おわり)

コメント

タイトルとURLをコピーしました