ストイストAGS 80LM-SMTのティップに驚愕

ロッド(ビルディング)
記事内に広告が含まれています。

先月、またまたヤフオクでジャンク品を落札しました(^^;)

適当に初回札を入れておいたジャンクロッド

その後、誰も札を入れることなく

落札おめでとうございます。

ありがとうございます(笑)

ただ、今回落札したのは#1(穂先側)のみ

なんで入札したかは自分でもわかりません。

ストイストAGS 80LM-SMT

落札したのはストイスト80です。

DAIWAのスーーーーパーーーァーーーティップのチタンティップ

穂先径0.6mm

このSMTの穂先にもビックリですが、ベリーからティップにかけてのしなやかさにもビックリです。

80LM-SMTのティップには、ダイワエギングロッド史上、最細となる、先径0.6㎜のSMTがセットされている。

この極細SMTは、言葉豊かにわれわれに語りかける。

“これは波だぜ。”

“オイ、イカが食いあげたぞ。”

ひとつひとつの揺れ、振れが、SMTが発する言葉だ。

80LM-SMTは、そういう対話が楽しめる竿だ。

エメラルダスファンのなかには覚えている方もいることだろうが、かつてエメラルダスEX AGSにラインナップされていた88L/M-SMTメタルブースター以来の、山田が手掛けるしなやか系SMTの新作になる。

「確かにメタルブースターを短くした方向性の竿ではあるけど、ティップをもっともっと繊細にしました。先径0.6mm。バリバリ細い。これによって、ホンマにちょっとだけティップが持っていかれるような、そんな表現をしてくれるからね。まるでアジングでもやっているかのような。ピッて竿先が揺れ、それを捉えてアワセるような世界。エギングロッドでは、ストイストでしか見れない世界やろうね」

引用 DAIWA HP

ロッドが届く前は、チタンティップを取り外して遊ぼうと思いましたが

触り触りしていたら、気が変わって

ちょっと使ってみたい

って気になりました(笑)

この柔らかいティップが

①重たいエギをキャストする時

②シャクる時

にあまり影響しないのかな?そんな疑問が残り、ティップが折れないのか心配になる程の細さです。

普通にこの#1の穂先側を使ってアジングロッドとして使えるくらいのベリーからティップの仕上がりです。

SMTTとSMT

奥がSMTT(スーパメタルトップチューブラー)

手前がSMT(スーパメタルトップ)

まったく太さの違うティップですが、どちらもSMT

このSMTの接ぎ方?ってもの勉強になりました。

DAIWAはこのチタンティップを”接ぐ”って感じではなく最初から組み込んでいるって事ですね?

世界のDAIWAってやっぱり凄いですね。

ただ、私もこの80を使うには#2が必要(^^;)

この穂先側の修理は、スーパーメタルトップに巻いてあるカーボンが破損しているだけなので

破損したカーボンを剥いで、新たにカーボンロービングで補修すれば、元通りに使える程度に戻るはずです。

でも、#2(バット側)が無い(^^;)

今後もジャンク品漁りでストイスト80の#2を探して遊びます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました