阪神素地のフェルトスパイクシューズ

フィッシングツール

購入したのは2017年の春

4000円ちょいだったと思いますが非常に良い仕事をしてくれました(^^)/

破れるフィッシングシューズ(フェルトスパイク)

購入してから約2年以上になりますが、テトラや地磯に行くときに使用してました。

ただ、釣りに行く回数は限りなく少なくなり1か月に1回あるかないか?

釣りに行かない月が多いと思います。

そんな釣行回数でも、現在のフェルトスパイクシューズはこんな感じになってしまいました(^^;)

何度かゴム用の接着剤で修理しながら使用してますが、そろそろ限界かも

阪神素地は安かろう悪かろうなのか?

ん~この判断は難しいですね。

悪く言えば

安かろう悪かろう

ですが

よく言えば

コスパ最高

です(笑)

昔、釣具屋のお友達などから

1万円以上のメーカー品買っても、すぐにボロになるよ。

それなら安いシューズを履きつぶしてから回していった方が良いと思うよ?

と、いった話もあります。

買い替えの時期にきてますので、次は何を買おうか・・・?

『釣りにいかんやろ!!!!』

って聞こえそうですけど、テトラなどで釣りをするなら必ず必要でして(^^;)

このシューズを履いていないと滑ったり、転んだりしないか不安なんです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました