ダイワ

リール(カスタム)

17エクセラーのベアリングカスタムします。(フルベアチューン)

DAIWAスピニングリールのエントリーモデルである17エクセラー(ΦωΦ)エクセラ~ 17エクセラーのベアリングカスタム始めまーす! (写真:17エクセラー2004H) 今回はこの17エクセラーにボー...
リール(カスタム)

18カルディアのフルベアリング(カスタム編)

ダイワ社の小型スピニングリールで中堅機種の中にあるカルディア~ 18カルディア ダイワ社の小型スピニングリールで中堅機種の中にあるカルディア~ 高性能でありながらコスト的に手が届く範囲にあったのがカル...
リール(カスタム)

(LTコンセプト)18カルディアのインプレです。

18CALDIA(DAIWAスピニングリール) DAIWAから18年に登場したLTコンセプト! それまでDAIWAスピニングリールのコンセプトと言えば? リアルフォー!!! ダイワのスピニングリールで...
リール(カスタム)

ラインローラーにベアリングを追加する(ダイワ小型スピニングリール編)

ダイワの小型スピニングリールの中でも、中堅機種から上位機種はノーマルの状態でもラインローラー内にボールベアリングが内蔵されてますが、お手頃な価格帯のリールのラインローラーにはボールベアリングが入ってい...
リール(カスタム)

18レガリスのラインローラーにボールベアリングを入れる

18レガリスLT3000CXH気に入ってます! 色んなサイトで情報見るけど、18レガリスLTかなり評価が良いリールだと最近知りました(^^;) 18レガリスをカスタムしましょ~ 7,000円前後で購入...
リール(カスタム)

18レガリスLTをエギング初心者用に購入

コロナの影響中あまり使用していない釣り具をヤフオクで売却して、新たに18レガリスを購入しましたよ~ 10,000円以下で買えるハイパフォーマンスなDAIWAリール レガリスシリーズを初めて買ったのは2...
リール(カスタム)

ダイワ最軽量20ルビアス買ったファーストインプレです。

15ルビアスから5年後の今年、DAIWAスピニングリールの中堅機種ルビアスがダイワの新コンセプトであるLTモデルとして20ルビアスとして登場!! 令和2年に発売されるリールの中で売上No.1予想のリー...
リール(カスタム)

エメラルダスMXのゴロゴロ感を直せ

前回の記事 あれから何度も何度も組みなおし、ゴロゴロ感の原因を探しました。 まず考えられるのはメインシャフト(^^;) 前回の記事より それと途中で気になったのがメインシャフトの曲がり?キズ? スプー...
リール(カスタム)

エメラルダスMXのオーバーホール

微かなコロコロ感 このコロコロ感を取り除くために預かったエメラルダスMX オーバーホールを行う人がたまに入る長くて暗いトンネルを彷徨った記事です(^^;) 14エメラルダスMXの1回目はボディが割れた...
ロッド(ビルディング)

【続き】チタンティップロッドの行く末は・・・

エメラルダスSTOIST80から取り出したSMT(スーパーメタルトップ)がどうなるのか? その続きです。 DAIWAのスーパーメタル(チタンティップ)トップを付け替える 前回、前々回の記事はコチラ こ...
ロッド(ビルディング)

【続き】チタンティップの加工(カーボン巻き編)

前回の記事はコチラ DAIWAのスーパーメタルトップを真似てみる 差し込み口を加工を終えたDAIWAのスーパーメタル(チタンティップ)トップを、今回はカーボンロービングで巻いてテーパー調整を行う狙いで...
ロッド(ビルディング)

チタンティップ(アジングロッド)の加工(研磨)

エメラルダスSTOIST80から取り出したSMT(スーパーメタルトップ) 全長???? 測ってません。 自重???? 測ってません(^^;) そこはあまり気にしないタイプなので・・・ で、このSMTを...
ロッド(ビルディング)

ストイスト(ダイワ)のSMTをアジングロッドへ使用?

まずはこのストイスト80LMのティップの紹介 エメラルダス STOIST AGS 80LM-SMT エギを潮流に乗せて広範囲を探るバックドリフトや、シビアな状況下での使用における卓越したエギの操作性、...
ロッド(ビルディング)

リールシート加工の途中経過(2)

リールシートは非常にコンパクトでシンプルで気に入っているDPSのセパレートタイプを使用します。 今回はリールシート全般の組み合わせ迄~ 加工って言ってもカットしたり削ったりするだけです。 DPSのセパ...
ロッド(ビルディング)

夏場のコーティングは早くてキレイ

先日から作業していたガイド入れ替え作業 今回は3回のコーティングで完成しました。 エポキシコーティング まだまだこの作業も慣れません。 キレイな形を目指しますが難しいです。 になみに・・・・ この記事...
タイトルとURLをコピーしました