アジングの気象条件とは?

釣りのお話
記事内に広告が含まれています。

天気予報って毎日チェックしてますか?

私は毎日風や風向き、波の高さや気温などチェックしてます。

「今晩釣りに行こうかな~」って思う時は風速3m以下の時であって

風速が3mの時でも、次の日が風速2mの時は次の日に行きます。

唐津市内に住んでますので、呼子に行くには自宅から車で20分くらい

って感じで

釣りに行くにはいい環境に住んでます(^^;)

海のそばに住んでいれば毎日釣りしてるかも・・・(笑)

んで、なにが言いたいかというとお魚は

 


“無風の時が釣れる”

 

のか

 


“ちょいと風が吹いている時”

 

がいいのか

それとも

 


“荒れている時”

 

がいいのか考えたんです。

時と場合、ケースバイケースによると思いますが

風が正面から吹いている場合や

横から?漁港内から沖へ風が強く吹いている場合

そんな時、海面のゴミやアミ?などは波戸などにぶつかって

横に流れて行きます。

そんなポイントは結構釣れるケースが多いんですよね~

 


経験上(笑)

 

特に常夜灯の下にこんな流れが出来ているときなんか鉄板ではないのかな?

でも、でもね

私が普段釣りに出かけるのは

 

“無風の時”

 

 

なんですよ・・・。

なんでって・・・

風が吹くと釣りにくいから(爆)

コレって大きいお魚が釣れない原因なのでは?

って最近気づきました(^_^;)

『釣り場が近いゆえに自分の優位な条件で釣りに出かける。』

この考えどうでしょうか?

『お魚達が漁港などに寄ってくる条件』とはまったく異なると思う。

今迄みたいに小物ばかり釣るなら自分優位でも構わないけど

大物狙いになると通用しないんじゃね?

水中にいるお魚たちは、海の上で吹いている風は関係ないだろし・・・

離島の方たちはお魚が回遊してくる時合をしってます。

夕マズメの秘密の時間

この時間がやってくると

地元のおばちゃんやおじちゃん達は波戸にやってきて竿をだし

時合が過ぎればすぐに帰っていきますよね?

こんな時合を見つける事も大事だと感じてます(^^;)

かならず何かしら条件がある!

それを探しに旅へ。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました