名護屋の灯台波止は釣り禁止にね~

釣りのお話
記事内に広告が含まれています。

ちょっとだけ海を見に行ってきました。

海はとてもキレイで底まで見える

動いている黒い斑点は豆メバル

ルアーを流れに沿って流すと

興味があるヤツはルアーのすぐ後ろに並んで追ってきて

“ちょんっ!”

と触ってきたり

“コンッ!”

って食ってみたり

ほんのちょっとだけだったけど

遊んできました。

どこに投げても

釣れるわけでもないんだけど

潮上から流すって事で反応高くなりましたね~

小さいメバルでも釣れると楽しかった。

それとこのポイント

この写真だけみて『あの漁港ね』ってわかる人は多いはず

私が一番通ってる場所かな~

(妻の地元でもあるし)

昔はココで餌木ばかり投げてたんだけど

最近はアジングするアングラーも増えてきて

なかなかポイントに入る事も少なくなってきました。

そんな湊漁港も、一時期は釣り人のゴミもが散乱してましたが

最近はちょっとはキレイになってます(^^;)

なんでかっていうと地元のオッチャン達が掃除しているんですよね~

その代り、最近は清掃費300円徴収されるようになりました。

私も去年、漁港内で釣りをしてたら

地元のオッチャンが来て『300円』って言われてビックリ(笑)

「えーーーーいつから?!」って返事しちゃいました。

名護屋の灯台波止は立入禁止

名護屋の灯台がある大きな波止

名護屋港の出口にある波戸ね

あそこは釣り人が

・ゴミ散らかしっぱなし

・車勝手に止めて

・清掃費払わないっ

・おしっこは適当な場所でする

って事で

立ち入り禁止

地元には地元のルールがあるんよね~

住んでいる場所にももちろん色んなルールがある訳だし

交通ルールや、学校での規則

社会人だと就業規則とか?

みんなそんなルールの中で

お互い生活しているわけ

そして出かけた先の地域には

地域特有のルールがあって

“ローカルルール”ね

それを破られると皆困っちゃうんですよ

特に呼子周辺の離島なんかにも

ローカルルールはある訳です。

(おわり)

コメント

タイトルとURLをコピーしました