餌釣り 唐津の漁港でサビキ釣り(アジゴ) 先週の土曜日だったかな?子供達が『釣りに行きたい!!』って事で、早起きしてアジ釣りに行ってきました。準備するのはサビキセット(エギングロッド)とアジングセットの2セット、竿を持ってお魚を釣るのは娘たちで、私は”アミ姫係”と”お魚を針から外す... 2022.02.03 2022.12.13 餌釣り
餌釣り 今回は”オキアミ”でメバル釣りです。 数年前から冷凍庫にあったオキアミを持って子供達と夜釣りに行ってきました。最初は2本針の仕掛けでやってましたが、ウキと針が絡んで釣りにならず(^_^;)なので超シンプルな仕掛け作って潮上から流していくと釣れたのは3匹だけでしたが長女が釣ったの... 2021.04.10 餌釣り
家族の日記 アジの骨標本(頭無し)を作ってみた。 一時期、更新がほぼ無くなっていたこのブログ(^^;)今後はなるべく短い記事やちょっとした事でも良いので更新頻度を上げていこうと決意したこの頃です。(↑ブローガーあるある)夏休みの自由研究子供の夏休み宿題に自由研究ってあるんですけどコレが大変... 2019.09.10 家族の日記
家族の日記 リカちゃんキャッスルで博多駅 昔の博多駅とはずいぶん変わりましたね~新しくなって初めての博多駅かも(笑)リカちゃんキャッスルに家族でお買い物最近娘たちがリカちゃん人形にハマっててリカちゃんの髪をくしでとかして編んで、お着替えしたりして毎日遊んでます。で、妻が偶然見つけた... 2019.09.06 家族の日記
家族の日記 息子が小学校を卒業 先日、息子の卒業式に行ってきました。担任の先生の応援するメッセージが素敵でした。『やってみよう』時間がかかってもいい失敗してもいいとにかく自分でやってみて欲しい特に失敗の経験は沢山したほうがいいかなその失敗から得られる悔しさや辛さ、苦しさ時... 2018.03.27 家族の日記
日常の出来事 近所の田んぼで 自然の中での遊びは素晴らしい田んぼの中には“カエル”“おたまじゃくし”“タニシ”“ゲンゴロウ”“あめんぼ”“ヒル”・・・etc子供たちは“カエル”“やおたまじゃくし”を捕まえるので夢中横の小川にはアイガモ水の中には“ハエ”が沢山泳いでいるも... 2011.07.04 2017.04.26 日常の出来事
家族の日記 子供の運動会 昨日は保育園に通う子供の運動会朝7:30集合でテントの設営やロープの準備などのお手伝い私も子供の運動会へ行くのは初めてなんで緊張うちの子供も緊張でした。そして思ったことは『保育士って仕事はすごく大変なんだなぁ・・・』沢山の道具や、催し物を次... 2009.06.01 2017.03.10 家族の日記