【第3回 平成29年9月9日 18:20~19:00】
【タックル】
ロッド:BlueCurrent Jig-Special 72/TZ NANO Solid custom
リール:DAIWA 10CERTATE2506
ライン:YGKよつあみ G-SOUL OHDRAGON WX4F-1 SS140 0.6号
リーダー:DAIWA D-Fron α 1.5号
ジグ:Ocean Ruler ガンガンジグなど
仕事を片付けて、帰り道にある漁港へ
第1回、第2回とまったく何もない時間を過ごし
そろそろ何かしら釣れそうな予感はする。
波止にはキス釣りをされている親子3名のみで
ルアーマンはいません。
夕焼けに染まる空を眺めながら、飽きずにキャスティング
何が釣れる?
そんなワクワクした期待感を裏切るように、時間だけ過ぎていきます。
隣のキス釣りの親子も帰り支度して駐車場へ
波止にひとり残った私は
この空間をゆっくりと感じながらタイムアップ
今回は一度だけ、7グラムのメタルジグにバイトあり
足元付近だったので、アタックしてきたのはアレかな?
小さい魚体がちょっと見えたけど、フッキングしませんでした。

【連載】何が釣れるのか? - 満島漁港その1
【第1回 平成29年9月4日 18:30~19:00】
先行者なし
向かい風だったが、メタルジグの7グラムを沖へ向かってフルキャスト
アタリも無ければ魚影も無し
メタルジグの扱いが凄く苦手なんです。
どんな動き...

【連載】何が釣れるのか? - 満島漁港その2
【第2回 平成29年9月8日 18:30~19:00】
先行者2名
対面の波止や沿岸には3名から4名
週末の金曜日?
スーパーフライデイ?って事もあり
アングラーさんが沢山入ってました。
ボラの活性も高く...
コメント