Dコンパクト

川・湖での釣り

2023ベイトフィネス – 連休前の山女魚ルアー

前回のベイトフィネスが楽しくて、同じコースを再度登ってきました。前回はベイトタックルとSmithのDコンパクト45㎜で3尾をGET。なんとなく私のレベルにマッチしてそうな感じのベイトフィネスタックルです。ロッドはパームスのフルグラスロッドの...
川・湖での釣り

2023年ヤマメスタートです。

3月1日解禁日となった地元の山女魚。今年はウェーダーと遮光サングラスを新調したので、楽しみに解禁日を迎えました。解禁日の1日は昼から雨模様だったので、次の日の2日昼から入渓しました。水量もいつもよりはちょっと多い程度だったし、濁りも気になる...
川・湖での釣り

連休明けの渓流ヤマメ釣り

連休中に沢山のアングラーが入渓して、厳しい状況かな~と悩みつつもいつものコースにエントリーしてきました。今回は短時間でしたのでキャストの練習をメインに決めて、1尾でも綺麗なヤマメに出会えたらラッキーかな?渓流ルアーキャスト勉強中・オーバーヘ...
川・湖での釣り

【2022年4月】ヤマメとあぶらめ

キャスティングの精度を上げる事がここ最近の目標になってきました。とにかく低い弾道で正確に狙ったポイントへ投げたい!!まずソルトで慣れている”オーバーヘッドキャスト”なんか使えません(^^;)オーバーヘッドみたいに上からロッドを振ると、脇から...
川・湖での釣り

一度見切られた山女魚を狙う【問題あり】Q.どの岩から出てきた?

昼過ぎに入渓したポイントで第1投目のARスピナー に『コンッ!?』とショートバイトが発生、2投目にもチェイスしてきたけど掛からず。その後は見切られて姿も見えなくなりました。それから少しづつ源流を登りながら、ARスピナーと Dコンタクト を使...
川・湖での釣り

山女魚を求めて玉島川支流へ

『3月1日の解禁直後に入渓すれば沢山釣れる』そう思っていました。3月1日をワクワクして迎えるほどの気持ちでは無かったんですけどね~”沢山釣りたい気持ち”に負けて、ちょっと行ってしまいました(^^;)エントリーするのは去年と同じ玉島川支流のコ...
フィッシングツール

スミスのD-コンタクト38(D-contact38)

来年の渓流ヤマメ用にDコンタクト38を購入しました。ヘビーシンキングミノー10年のノウハウを凝縮2003年、それまでにはなかったニューコンセプトミノーとしてのヘビーシンキングミノー「D-コンタクト」を誕生させた平本仁が10年の時を経て新たに...
タイトルとURLをコピーしました