18イグジストのインプレ

リール(カスタム)
記事内に広告が含まれています。

シマノのリールが基本好きなんですが、ダイワのフラッグシップモデルであるイグジストは別物(^^;)

(左:イグジスト、中:18ステラ、右14ステラ)

欲しいと思いながらも価格が高いのでなかなか手が出せずにいましたが、いつもの様に燻しさんより悪魔の囁きが・・・(笑)

05イグジストを保有してましたが数年前に売却。

それから12イグジストや15イグジストには全く興味はありませんでしたが、今回DAIWAの60年目の革新で発売された18イグジストはまったく別物~

リアルフォーコンセプトからLTコンセプトへ
モノコックボディ
マグネシウム合金製のボディ
ボディの約85%もの面積を占める大口径のドライブギヤ

15イグジストとは全く異なる18イグジスト・・・

長く悩みましたが、色々と釣具を売却して燻しさんよりお安く譲っていただきました(^^;)

マグネシウム合金製のモノコックボディ

18イグジストの代名詞となった『マグネシウム製のモノコックボディ』

マグネシウム合金製のボディであり、尚且つモノコックボディです。

このモノコックボディに関して詳しい情報はDAIWAのHPを見れば、沢山の情報が掲載されてますのでココでは簡単に説明しますが、モノコックボディの何が素晴らしいか?と言うと・・・

その1 ボディが強くなった。

■従来のスピニングリールの構造

ボディとボディカバーでドライブギアの両端を支持しそれを数箇所のスクリューで固定する方式

■モノコックボディ

ボディカバーを使わずに、ボディに直接高精度のプレートをネジ込むことで固定する方式

コレによって

『大きな負荷を受けてもズレにくく、たわみにくい構造になった。』

となってます。

その2 ギアが大きくなった。

モノコックボディである事によってネジ穴を必要としない分、従来の構造よりもボディ内部のスペースが広くなる!!

すると~

より強力で巨大なサイズのドライブギアが搭載可能となりました。

ボディの約85%もの面積を占める大口径のドライブギヤ

この2点が大きく変化したイグジストの進化です。

ハンドルを回すと、ステラ同様のヌメヌメした回転が始まり、そのうち軽い巻き心地に変化していきます。

そして、この金属ボディと大きなギアによって、カスタムすると超絶軽い回転にも変化しそうですね~

IOSファクトリより18イグジストの記事を紹介(↓)

 「18イグジスト」

最近は18イグジストの整備件数が飛躍的に伸びている。
これは以前より購入しやすい値段になったことに付け加え、マグシールド独特の巻き重みに嫌気がさして、一時的にバンキッシュ等のシマノに移った本来のダイワユーザーがフルチューンすることで、激変する18イグジストに戻っているのがその理由である。
18イグジストほど、before afterが大きく変貌するリールも珍しい。
金属ボディ、ローターは金属的な響きを併せ持つ超軽量ザイオン、ベース機がしっかりしていると、カスタムとしての伸びしろがしっかり出る。
さらに素晴らしいと思うのは、部品構成がとてもシンプルということ。
パーツ点数がシンプルだからこそ、個々のトラブルも少なくなる。
18ステラは重量感のある金属ローターの初動の巻きだしがなあー?と思われている方には、フルチューンすることでローターの存在を感じさせないレスポンスの良さと、ステラなみのヌメヌメした巻き感が体感出来る。
ぜひおすすめしたいリールの一つである。

IOS FACTORYの糸巻鬼日記より

18イグジストが進化したのは

60年目の革新・・・18イグジスト登場

14ステラがGフリーボディやマイクロモジュールギアなどに変化し、さらに18ステラではクリアランス精度を上げてフラッグシップモデルに相応しいモデルとなってましたね~

ステラは良いよね~

そんな18ステラにぶつけてきたのが18イグジスト!!

どんなイグジストにバージョンアップした?

予想に反して12イグジストや15イグジストとは別物!?って感じで登場しましたね(^^;)

大きく変化してきた18イグジストに対して、シマノから次回出てくる21ステラ?22ステラ?がどんな風に変化してくるのか予想するのも楽しいですね~

「ストッパーレバー」搭載

20ルビアスには無かったストッパーレバーが18イグジストにはありました。

シマノの機種なども防水性能を高めるために廃止する傾向にありますが、この18イグジストには搭載!?

別に無くても良かったと思うんですけどね(^^;)

レーザー刻印された新スプール

 ここ、めちゃカッコよくないっすか???

このスプールだけで12,000円(^^;)

このスプールにはPE0.6号を巻いて、この18イグジストはエギングやライトゲームなどに使用するつもりです。

コレクションとして飾ってても良いけど・・・

ダブルハンドルが17,000円 

私が購入したのは18イグジスト LT2500S-DH

このダブルハンドルの価格は聞いてびっくり17,000円(ΦωΦ)タカイゾ…

マシンカットハンドル

強度解析を繰り返しながら、限界までの肉抜きに成功。魚とのやり取り時の安心感とともに、軽量化に大きく貢献する。

めちゃくちゃ軽量化されたハンドルなんでしょうがお高い・・・(笑)

ボディが13,000円に対して、このハンドルだけで17,000円とは!?

この前購入した超お気に入りの19ストラディックの新品が買えますね(爆)

Amazon【アウトレット】でリールを最安値で購入する方法
現在アジングで使用している11バイオマスターC2000HGSを買い替えようと思い、ネットで探して見つけたのが、格安で売ってあった19ストラディックC2000HGSです。 購入先は Amazonアウトレ...

ボディが小さいのでハンドルが大きく見えますね(^^;)

ラインはアップグレード

この18イグジスト用に購入したのはラインメーカー一押しのPEライン

よつあみ(YGK)社のエックスブレイド(X-Braid) アップグレード X8の0.6号200m巻き

 

・・・

 

これも高かった・・・(笑)

Bitly

しかし、これまで使用してきたPEでは絶対的に品質が安定したPEラインだと思ってます。

(ちょっとヨレが気になるけどね・・・)

このよつあみ社のラインを使用し始めてライントラブルが激減したのは確かですよ~

まだ18イグジストは飾ってますので、使用する時期が来たらこのライン巻いて墨付け?またはウロコ付けに行ってきます!!

(おわり)

過去最高のリールとは?

DAIWA05イグジスト2004は過去最高のリールか?
『DAIWA派?シマノ派?』って聞かれると、『どっちかと言うと・・・ダイワ派かな~』って答える筆者です(^^;) 子供の頃に自宅にあった釣り具はDAIWAのリールやロッドの商品が多かったからかな~ シ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました