(続)ウエダのプラッキングスペシャルの作業です。
リールシート周辺の作業が終わりましたので
今回からはガイドの取付作業に入りました。
ショアキャスティング用のプラッキングスペシャル
サラシの中でヒラをぶち抜く強度が必要なだけに
ダブルフッドにダブルラッピング仕様になります。
ダブルラッピングのメリット
ダブルラッピングは、ガイドとブランクの間にスレッドを巻いて、クッション的な役割をさせる事でブランクに掛かる負荷を少なくすると言う方法です。
大物用のロッドや重い物を扱う負荷の掛かるロッドにお勧め。
市販品で多いのは、バスロッドのパワーのある所・ジギングロッド・オフショアキャスティングロッド・船用の大物ロッドなどに多いですね。
引用:JUSTACE
この時期になると、コーティングが難しくなるので
早めに終わらせたいのですが、年末って事もあるし
他にも多々ヤル事が多く、毎日バタバタしております。

【ウエダ】プラッキングスペシャルのリペア作業(ガイド・グリップの取り外し)
【ウエダ】 プラッキングスペシャル CPS-112 SHORE TYPE先日、オーナー様から預かりました。プラッキングスペシャル PLUGGING SPECIAL〈 UFMウエダ 〉実績が物語るロングセラー磯・サーフ・ベイエリアで、シーバス...

DPS-SDリールシートのブラック光沢塗装ロックナット付き
現在作業中のプラッキングスペシャルの新しいリールシートが届きました(^^)/コレを注文したのはサバロ!1個4,300円(税別)この上の方!!FUJIパイプシート DPS-SDシリーズルアー、フライ、船、磯、投げ、全てのジャンルでお使い頂ける...

コルクグリップとリールシートの取付け
ウエダのプラッキングスペシャルリールシート周辺の材料がやっと揃いましたので加工して取付作業です。注文したのはマタギより STN40-29-17 40cmのストレートコルク STN20-27-15 フロントコルク RCB32 エンドグリップ ...
コメント