ソルティーバライトロング88ミリのシルバーカラー
やっと購入する事が出来ました(^^)/
ZPI ソルティーバ ライトロング88mm ゴールド SLTD88-09G (ダイワ用) パーツ
DAIWAのリール用にハンドルを物色
まずはシングルハンドルにするか?
それともダブルハンドルにするかで悩み・・・(^^;)
メタル系か?それともカーボン系・・・?
長い間悩みました。
シンプルに自宅にあるRCSのダブルハンドルでも良かったんですけど
10セルテートで使用しているので使えない!
リブレは持っているんで、軽いダブルハンドルが良い!
ZPIのソルティーバライトが良いけど83ミリ!
この83ミリがちょっと抵抗があって・・・
実際に83ミリを2508に取り付けるとどうなるか?
お友達の83ミリを借りて、私の2508に取り付けましたが
やっぱり2508には小さいかったんですよ(^^;)
この2508はライトゲームを中心に使います。
メタルジグでアジやシーバス、根魚
そしてライトエギングでも使いたいので83ミリはNG
んで、どうしようかな~っと思ってたところで88ミリ発見!!的な(^^;)
早速、ナチュラムで購入したかったけどシルバーは在庫なし!
なので、ネトサーで見つけた『あおりねっと』というネットショップで発見!
かなり悩んだ末に注文しちゃいました(^^;)
あれっすよね~
ネットて怖いですよね~
すぐ買っちゃいますよね~
手軽で簡単・・・
ホント・・・(爆)
で、すぐに自宅に届きました。
そしてすぐ、ソルティーバライトロングを手に取るとビックリ
まじで軽い(笑)
『ダブルハンドルは重い』と思っている方に
ダブルハンドルでありながら、シングルハンドルかのような軽量感 を実現し、ダブルハンドルでは味わうことのできない巻き心地を 体感できます。自重は24g※ダイワ用とクラス最軽量を実現しました。 ダブルハンドルの欠点でもあった「重い」を解消し、ダブルハンドルの 特徴でもある安定したリトリーブが高次元で実現します。
引用:ZPIのHPより
2508に取り付けてもマジで軽い
リブレとの差がハッキリわかります。
ちなみにリブレだと230グラム
コレがソルティーバライトロングだと205グラム
良い!
カラーはゴールドが良かったかな?とも思いましたが
このメカメカしい姿にまたまた惚れそうです(^^;)
実際には年に数回しか使わないリールなんだけどね~
ちょっと勿体なかったかな。
コメント