ダイワ病の逆回転リールを落札しました。

リール(カスタム)
記事内に広告が含まれています。

またまたヤフオクでジャンク品落札(^^;)

今回のジャンク品はダイワのレブロス

ダイワ病であるローター逆回転~の品物です。

ダイワのローター逆回転

ヤフオクでも通販でも商品を購入する時にネックになるのが送料(^^;)

でも、このリールは送料無料って事で入札

そして無事に単独入札(2,000円)で落札出来ました(笑)

子供達のサビキ用2500番の深溝リール欲しかったのでちょうど良かったです。

で、ダイワ病の逆回転ってのは?

主な原因を調べると・・・

ワンウェイクラッチへのオイル流れ込み

ワンウェイクラッチの部品の摩耗

だそうです。

なんとなくわかります(^^;)

クラッチを切る作業を続けていれば部品は消耗するだろうし

オイルを注していれば、ワンウェイクラッチに流れていくだろ・・・?

そんなローター逆回転を直すには?

ワンウェイクラッチの不具合を修理する

まず一番いい方法はワンウェイクラッチを交換する事でしょうね。

これをダイワサービスから購入して、古いヤツと交換すればOKです。

ただ、ジャンク品にさらにお金かけたくない!!ってことであれば

パーツクリーナーで洗浄してみましょう。

私もパーツクリーナーで洗浄して

さらに、洗浄液に漬け込みました。

洗浄したあとは乾燥させて作業終了。

これで、私が購入したジャンク品はほぼ直りました。

これでも直らない時は?

私が考えたのは、クラッチが良く効くように部品を加工する

この赤の矢印の部分を加工すれば、クラッチを強めに作用させるのでは?

と予想してます。

今回はワンウェイクラッチの洗浄だけで逆回転は直りましたので、この部品の加工は行いませんが

洗浄だけでは直りきれない部品の消耗が激しい個体には、このあたりの部品の加工で直る可能性が高いと思います。

レブロスのラインローラー

ついでにラインローラーの内部を確認してみました。

かなり汚れてますが、ボールベアリングが入ってました。

(ノーマルではボールベアリングは入っていません)

ここも洗浄してグリス注入してメンテ完了

これで、子供のサビキ用リールが2,000円で1個追加(^^)/

今年は暑くてなかなか釣りに連れて行ってませんが、秋になったら家族でまた釣りに行ってきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました