アンバーコードとアジングマスターと鯵の糸の比較

フィッシングツール
記事内に広告が含まれています。

アジング用のエステルライン

前回はアンバーコードを鯵の糸と比べましたが

今回は一番使用者が多いと思われるアジングマスターと比べてみました。

ん?ジョーカーが使用者は一番多いのかな?

それともピンキー?

ジョーカーとピンキーはまた今度(^_^;)

アンバーコード アジングマスター
メーカー:YGK よつあみ メーカー:VARIVAS
AMBERCORD SG【S-PETポリエステル】 AJING MASUTER エステルライン
カラー:ナチュラル/150m カラー:クリアー/200m
参考号数 LB dia.(mm) 号数 LB DIA.(mm)
0.175 1.1 0.074      
0.2 1.2 0.079 0.2 1.05 0.074
0.25 1.5 0.088      
0.3 1.8 0.094 0.3 1.4 0.090
0.4 2.2 0.109 0.4 2.1 0.104
0.5 2.7 0.121      
0.6 3.3 0.135      
0.8 4.4 0.151      

この表を見る限りでもアンバーコードが強いんですかね~

でも、0.3号ではあきらかに強度が違いますが

0.4号になるとほぼ横ばい

どういう事なんでしょね(^_^;)

私もアジングマスター03を使用してますが

ストレスなくスムーズに使えてますので気に入ってます。

200m巻きなんでいっぱい使えるし03号でも強く感じてる~

そして・・・

今度はアンバーコード、アジングマスター、鯵の糸の3つを比較

※私のHTMLタグの腕前も上がってきてます(爆)

商品 アンバーコード アジングマスター 鯵の糸
メーカー YGKよつあみ VARIVAS サンライン
カラー/m ナチュラル/150 クリアー/200 フラッシュイエロー/240
号数 LB dia.(mm) LB dia.(mm) LB dia.(mm)
0.175 1.1 0.074        
0.2 1.2 0.079 1.05 0.074 1 0.074
0.25 1.5 0.088     1.25 0.083
0..3 1.8 0.094 1.4 0.090 1.5 0.09
0.35         1.75 0.097
0.4 2.2 0.109 2.1 0.104    
0.5 2.7 0.121        
0.6 3.3 0.135        
0.8 4.4 0.151        

 

永久保存版(* ̄∇ ̄)/ww

とても見やすい比較表ができました(爆)

ピンキーも以前は使用してましたんで使用感はわかってるつもり・・・

アンバーとアジングマスターは使用中

あとはジョーカーと鯵の糸の使用感は不明です(^_^;)

リーダー不要のフロロにしてもいいけど深い場所でのラインの伸びを感じた時は、『ん~やっぱりエステル系??』かなとも思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました