久しぶりのエステルラインでアジング

ライトSWゲーム
記事内に広告が含まれています。

19ストラディックのラインを今回エステルラインに変更してアジングに行ってきました。

使用するエステルラインはVARIVAS(バリバス) エステルライン スーパートラウトエリア マスターリミテッド スーパーエステルです。

自宅の道具箱に眠っていたエステルラインがあったんでそれを巻いてみました(^^)/

以前使用していたエステルラインはアンバーコードSGの0.3号でしたが、夕マズメや朝マズメなど限定的に狙って撃つ私のマズメ撃ちアジングではエステルラインは不向きだと感じてました。

マズメの短時間の時合いは、私にとってはかなり重要な時間帯。

回遊があるか?無いか?回遊がある時はどのコースなのか?

色んな事を考えながらマズメ時に撃ってますが、餌釣りと違って餌(撒き餌)で回遊を止める事は出来ません。

回遊が一度目の前を通るか?
それとも湾内に20分ほど滞在するのか?

時間的にマズメって1分から20分くらい有るか無いかわからないアジのマズメ回遊です。

餌釣りだったら撒き餌で回遊してくるアジの足を止めてくれる効果があるので、餌釣り師さんがマズメ時に一緒に釣りをしている時はちょっと嬉しいです(笑)

そんな大事な短い時間にライントラブルがPEよりも多いエステルラインを使うメリットがありませんでした。

デカいメバルでブチ切られるケースもあるしね

そんな経験より反エステル派としてやってましたが、今回久しぶりにエステルラインも使って再度PEラインとの違いを再確認してみようと思ってます。

エステルラインでアジング

さて、今回も夕マズメのアジングです。

現地には16時頃には着いて、あっちこっち撃ちながら状況を確認します。

釣れるのは相変わらず20センチ以下の豆アジで、太陽が出ている時間帯でもいろんなポイントで釣れます。

一番の狙いは回遊が来るであろうと予想する18時前後を狙いに定めて、それまではあっちこっち行ってエステルラインの感触や、小アジの群れを外しながらデカい鯵が居ないかどうか色んなことを試しながら遊びます。

なかなかキープできそうなアジは見つかりません( ̄▽ ̄;)

エステルラインの使用感

エステルライン使った感想ですけど、風に強いですね~

この日も正面斜めから吹く風の中でもまぁまぁな飛距離でるし、PEラインみたいに風に煽られることも少ないですね。

ただ、感度に関してはやっぱりPEラインの方が感度は良く感じます。PEラインでも風が強い時でもラインをコントロールすれば普通にOKなんで!

それと、今のDAIWAのジグヘッドってグラム数を刻印してあるんですね!?この写真見て気づきました。

めっちゃありがたいっす(笑)

で、この日MAXのアジが釣れたのは18時過ぎ・・・約20cm

・・・。

結論として

”ここ最近のホームは豆アジばかりでデカい鯵の回遊はほぼ無い”

と感じました。

【 アジングタックル】ジグ単
ロッド:鰻姫 極
リール:シマノ 19STRADICC2000SHG
ライン:バリバス マスターリミテッド スーパーエステル 0.4号
リーダー:DAIWA 1.35号
ジグヘッド:DAIWATG 月下美人SW LIGHT JH SS 1.5g
ワーム:DAIWA 月下美人 シラスビーム 2.8inch  

なのでホームのマズメのデカ鯵回遊調査はここらへんで終わりにして、今後はメバルや細いイカ?

あとは3月からの渓流にシフトしていこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました