ロッド(ビルディング) ガイドの取り付け作業(自作するアジングロッド) 今回取り付けるガイドです。 以前購入していたガイドですけどすべてチタンフレームのトルザイトリング □ トップガイドは LFガイド のリングサイズ3.0のパイプ径0.7mm □ ティップガイドは KTガイド のリングサイズ3.0を3個 □ ベ... 2021.11.24 2022.12.13 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) 自作アジングロッドのチタンティップの加工と取り付け 以前、途中で止めていたマグナムクラフトのブランクを使ったチタンティップのアジングロッドを、今回再度組み直して自作してみました。 前回はカーボンアーバーの購入と加工編でした。 今回使用するブランクはマグナムクラフトのランカーリミテッド9026... 2021.11.17 2022.12.13 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) カーボンアーバーで超高感度アジングロッドになるのか? 今回マグナムクラフトのランカーリミテッド9026の#1で再度アジングロッドの自作を始めました。 実は去年の2月頃に作業を進めていたんですけど固すぎるブランクに嫌気がさして途中で中止、リールシートを組むまで終わってましたがそれからティップを接... 2021.11.10 2022.12.13 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) 【シマノ】ソアレBBのティップ(穂先)を交換するぞ!! [リライト記事] シマノのエントリーモデルとして登場したアジングロッド ソアレ BB アジング[Soare BB Ajing] アジングの基本“フォール&誘い”を簡単に演出。 “しなやか”と“シャープ”を両立した専用モデル。 アジングの基本... 2021.10.07 2022.12.13 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) ブルーカレントのソリッドティップカスタム [リライト記事] 国産ロッド(メイドインジャパン)で大人気で安心できるロッドメーカーである、ヤマガブランクス ”YAMAGA Blanks(山鹿釣具)” 株式会社 山鹿釣具 「YAMAGA Blanks」 ヤマガブランクスは釣竿製造の株式会... 2021.10.06 2022.12.13 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) 34のアジングロッド(改)の続きー2回目 前回の記事 今回は前回の続きです。 ジャンク品のロッドをリペア まずはパーツの接着です。 作成したフェルールを#2に接着します。 コレで印籠継ぎの変則2ピースロッドとなりました。 次は加工したソリッドティップを接ぎます。 差込口が割れない様... 2021.06.08 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) 34のアジングロッド(改)の作成へ ジャンク品ロッドのパーツが余ってきたので、ロッドが作れるかな~と悩んでみたらアジングロッドが割と簡単に組めそうなんでちょっとやってみようと思います。 34の折れたアジングロッドのパーツを利用 まずは各パーツのご紹介 ①ティップ ガイドもセッ... 2021.05.25 2021.06.08 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) 折れたアジングロッドの修理依頼 アジングロッドの穂先折れ修理は常に行ってますが、穂先じゃない箇所がポッキリと折れた場合は修理不可って事でジャンクロッドとして部品パーツ取り用として使用してます。 ただ、今回のアジングロッドは、依頼人の子供たちが使えるように修理して欲しいって... 2020.12.07 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) アジングロッドの穂先折れを修理しますよ~ アジングロッドで一番多いトラブルと言えば穂先(ティップ)が折れる事が一番多いのではないでしょうか~? (過去の記事のリライトです。) ティップ(穂先)が折れる アジングロッド自体が軽く細くなってきた為、繊細になった穂先が折れる事はよくあるト... 2020.07.01 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) 自作リールシートの解体・・・ 新型コロナの拡大が止まりませんね。 まだ私が住んでいる唐津市には感染者情報はでてませんが毎日の状況変化に戸惑うばかり(^^;) ひとりひとりが予防して感染を広げないようにしないと歯止めがかからないようです。 チタンティップロッドのリールシー... 2020.04.10 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) チタンティップ用のリールシートまわり完成 チタンをどうするか迷っているうちにリールシート周辺は完成しました。 あとはチタンを接続してガイドの取付で完成です。 前回の記事はコチラ 最後の方はもうなんでもいいやって感じになりましたが、コレでリールシート周辺・グリップ周りは完成です。 前... 2020.02.12 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) リールシート加工の途中経過(2) リールシートは非常にコンパクトでシンプルで気に入っているDPSのセパレートタイプを使用します。 今回はリールシート全般の組み合わせ迄~ 加工って言ってもカットしたり削ったりするだけです。 DPSのセパレートタイプ まずはマタギのハイブリッド... 2019.12.16 2020.06.06 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) リールシート加工の途中経過(1) KNフードを短く切って、マグナムクラフトのカーボンパイプを差し込んでトップリングで固定します。 リールシートフードの加工 KNフードが加工が簡単で愛用してます。 それとマグナムクラフトのカーボンパイプも素材が好きなんで愛用 この2つを組み合... 2019.12.15 2019.12.16 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) サバロから購入したモノ マタギでは取り扱っていなかったDPSのセパレートタイプをサバロに注文しました。 アジング用小型リールシート 以前にキャスティングでも購入していたのでコレで2個 カラーはICカラーが高かったのでブラックを注文してみました(^^;) 手前がブラ... 2019.12.04 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) 自作するリールシート周辺の部品をキャスティング博多で購入 釣りにはまったく行ってません管理人ですが 今年マグナムクラフトから購入したランカーLimited9026の#1(B品)がありますので このマグナムクラフトのB品を使ってチタンティップ仕様のアジングロッドを作ろうと思います。 リールシートはS... 2019.11.02 ロッド(ビルディング)