パタパタ®Q ブログモニターに参加してます。
“L.S.D. Designs”社様のエギングバッグモニターやってます。

L.S.D.DESIGNS /フィッシングバッグや偏光サングラス、アウトドアギアの販売
釣り用バッグ・ポーチ・偏光サングラス・日本製バッグ・クーラーボックス・ステッカー・包丁・バーベキューコンロなど、フィッシングシーンやアウトドアシーンで活躍する商品の開発、販売。 釣具としての機能だけでなく、使っていて楽しくなるようなデザイン...
近い場所から調査してます。
昼間はベイトが沢山入ってきてたんだけどね~
夕マズメに回遊狙ってピンポイントで撃つけど
豆アジオンリー
他にはコイツらで終了
まだまだ通ってみる価値があるポイントですね~
それとソリッドティップの加工
マグナムクラフトのB品ティップ2種類で納得できる3本のティップ完成
すべてブルーカレント65TZに合うティップに仕上げました。
似たような感じですけど3本とも曲がりや張りやベントカーブが違います。
そしてこの中からスペシャルなヤツを1個選んでさらに細かく仕上げ(^_^ゞ
接合部の加工、そしてティップ径を0.6mmまでシェイプ!!
あのブルカレ65TZのブランクを生かせるティップがそろそろ完成です!
今はウレタンでクリア塗装中だけど・・・ちょっとが楽しみになってきました!
ブルカレ65TZのシャープな振り抜き感
軽さ
バランスの良さ
曲がり具合
か、感度・・・?
( ̄Д ̄;;
感度に関しては未知な部分もあるけど操作感度だけは多分、群を抜いて一番だと思います。
たぶん、『チタンティップより良い!!』
操作感度だけ(^_^;)
あのブランクの細さで65フィートそして振った感じでは・・・ね!
違うか?
でも操作感度が上がるって事はジグの追従性が上がりバイトに対する感度も上がっている?
そう信じて・・・メーカーのチューブラに対しての拘りを台無しにしてどんなロッドに仕上がるか楽しみになりました~
(おわり)
コメント