ついでにもう1個ヤフオクで失敗した話(^^;)
特に探しているロッドや欲しいロッドは無いけど
なんかヤフオクを見るのが日課になってしまい
特にジャンクロッドをヤフオクでチェックしてます(^^;)
価格が低いと
『こんな価格で落札出来たらいいなぁ~』
とちょっと入札してみたりして遊んでます。
(※参考写真)
そんな感じでロッドやリールを出品から落札迄
様子を見ながら落札額なんかを予想しながら楽しんでます。
で、今回もジャンクロッドをチェックしてて
使う予定もないオフショアのジャンクロッドが目に止まったんで
1,000円入札してました。
穂先がちょっと折れてるジャンクロッド
穂先がちょっと折れてるジャンクロッド
このくらいのジャンクロッドなら修理してすぐに使えるので
程度に思ってました。
いや、違う
正確(本心的)には
そんな感じで1,000円の入札でした。
ジャンクロッドの購入は何度も経験済み
実際に、私が愛用しているアジングロッドとライトルアー等で使っているのは
こんな穂先折れのジャンク品をリペアして使ってます。
どちらともヤマガブランクスのブルカレ
未使用品の穂先折れです。
65TZ と 72TZ NANO の2本
この2本をソリッドカスタムして使用してますが
かなりお気に入りの2本となってます。
ヤマガはメイドインジャパン
そして振り抜き感の爽快さ
チューブラに拘った商品をあえてソリッドへカスタムしてますが
めちゃくちゃいいロッドなんです。
落札後の連絡でビックリ!
それ以降、ジャンク品集めじゃないんですが
お宝探し的な感じでジャンク品を集めたりしちゃたりするんですが
先日、入札していたオフショアのジャンクロッドが
運よく?運悪く?
いつのまにか落札しちゃってました。
気持ち的には『1,000円なんでいいか・・・』
と軽く思いながらも出品者からの連絡を待つことに(^^;)
そして翌日・・・
取引相手からの連絡あり
その内容にビックリ!
送料などを含めたお支払い合計金額とお振り込み先のご案内になります。
——-
□商品合計(円) : 1,080
□送料(円) : 4,050
■お支払合計(円) : 5,130
——-※ご入金期限:最初のお品のご落札日より1週間以内(期限最終日15時まで)
※追加同梱希望はお受け致しかねます。
1,000円のジャンクロッドなのに
送料4,050円(笑)
支払い合計5,130円・・・
完全に送料の事を忘れてました(^^;)
この落札したロッドはワンピースの183cm
お荷物のたて・よこ・高さの3辺の合計サイズが200以下のサイズとなり
佐川急便で計算すると
この通り(^^;)
この計算を入札前に行うべきでした。
そうすれば1,000円でも入札しなかったのに・・・
ロッドの送料は事前に調査
特にヤマト運輸でも佐川急便でも
荷物の発送については3辺の合計が160cm以内を目安にしてください。
この160cmを超えると割高になるので
私の様に痛い目に合います。
ちょっと勉強になるヤフオクでした。
最後に
このジャンクロッドはまだ自宅に眠ってますので
そろそろソリッドティップを接いでやりたいと思います。
DAIWA SALTIGA 65XHB
いったい何に使う気なんだ?
と自問自答しながら進めます。
コメント