現在タックル整理やってます(^^;)
その整理しているリールの中にあるお気に入りのヤツ
この2台
初代イグジストの2004と2506ハイパーカスタム
初代イグジスト2004についてはコチラ↓
DAIWA05イグジスト2004は過去最高のリールか?
『DAIWA派?シマノ派?』って聞かれると、『どっちかと言うと・・・ダイワ派かな~』って答える筆者です(^^;)子供の頃に自宅にあった釣り具はDAIWAのリールやロッドの商品が多かったからかな~シマノのシールも大好きです(笑)そんなDAIW...
かなりお気に入りのリールでしたが近いうちに手放すようにしました。
05イグジスト2004の軽さ
軽さと言っても、自重の軽さではありません。
ハンドルの回転と慣性回転の軽さが好きで愛用してました。
シマノには無い、軽ーい巻き心地、そしてメカメカしいメタルボディ
コレはライトゲームで主に使用してました。
ハイパーカスタム2508
もう1個のイグジストはハイパーカスタム
ゴールドのベールやエンジンプレートが輝いていて
コレも大好きな機種でしたね~
しかも、このハイパーカスタムの回転は
先ほどの2004とは全く違う回転!
まったく雑音もなく、ちょっとシマノっぽさがある回転
『ヌメ~』っとした立ち上がり
ハイパーカスタムにあるようなギアの噛む感じってのも
まったく感じられず、かなり仕上がっているアタリ商品です。
一点、残念なのはドラグシステムだけかな(^^;)
ただ、コレも今後使う機会がほぼ無いので売却です。
18イグジスト
驚きましたね(^^;)
LTコンセプト!
軽くて強いコンセプト!
完全に生まれ変わった18イグジスト
まさか、ボディをメタルに戻してくるとは・・・
ちょっとビックリしました(笑)
今年は18イグジストと18ステラが同時に発売されて
かなり比べられると思いますが
興味があるのはやっぱりDAIWAの新コンセプト
どっちを買うか?となったらイグジストです。
シマノに関しては、さらに研ぎ澄まされたリールになりましたが
18ステラよりもまだ14ステラが・・・
コメント