日常の出来事 自宅の倉庫作りがやっと終わった(DIY) 倉庫を作るのに約4ヵ月ほどかかりましたがやっと倉庫が完成しました。 取り掛かったのは1月だったと思います。 まずは土の状態だったんでバラス敷いて転圧からのCBで基礎を作りました。 今、思うと2方向のみCBで... 2022.05.07 日常の出来事
食事 炭火焼き鳥と牡蠣焼き なかなか100%満足できない串焼きシリーズです。 コレは”かしわ?””四つ身?”ですけど仕上がりとしては80%くらいかな~ 子供達には大人気なんだけど、サイズ的にもうちょっと小さくしないと・・・と思ってます。 ... 2022.01.10 食事
食事 自宅でローストビーフ お高いブロック肉が半額でしたので即買い物かごへ・・・(^^;) すりおろしニンニクを表面に塗りたくってあらびき塩コショウを沢山振りかけて常温にて放置 炭を起こして・・・ 網にドーーーーン ... 2021.01.19 食事
食事 ササミ梅肉ハサミ串は美味しいけど鶏皮はイマイチ 今まで納得できるような鶏皮が出来ずに熱が冷めてましたが、久しぶりに鶏皮チャレンジやってみました!! 自宅で焼き鳥メニュー まずは鶏のささ身を使った串物ですけど、最近新たに加わった新メニュー ちょっと見た目悪いけど、梅肉がい... 2020.07.17 食事
家族の日記 自宅の壁紙を貼り替えDIY 今回、初めてクロス貼りって作業をやってみました(^^;) 壁紙屋本舗ってサイトで道具一式購入 DIYにハマっている妻がクロスも自分たちで貼り替えしよう!って事に 近所のホームセンターで壁紙を探しても気にいる壁紙が無いのでネットで探... 2020.06.17 家族の日記
日常の出来事 2020ゴールデンウイークはステイホーム みなさん何してますか~? コロナ感染予防の為、自粛ムード満載の連休(^^;) 我が家の子供たちも自宅にこもって毎日毎日退屈でしょうがないみたいです。 私も釣りに行く事もないし、連休中は仕事も休みでヒマ(笑) なので釣... 2020.05.03 日常の出来事
食事 今年も肥前町大浦浜のいろは牡蠣を食らう 先日は娘の卒業式 コロナウイルスの影響で、クラス別の卒業式でした(^^;) なにかと自粛ムードの中、家族でお祝いって事で肥前町の牡蠣を買ってきました。 肥前町大浦浜の牡蠣 近所のスーパーでも唐津産の牡蠣は売ってるし、... 2020.03.24 食事
日常の出来事 自宅の障子を自分で張り替えてみました。 約10年弱で障子の張り替えをやってみました。 まずは古い障子を子供達に破らせてましたが、時間かかる・・・(^^;) ネットで詳しい情報探すと『水をかけてたら簡単!?』 って事で、襖を取り外して駐車場で水をかけて古い障子を剥... 2019.12.02 日常の出来事
家族の日記 新たなメニューレタス巻き ちょっと前にテレビで見かけたレタス巻き 美味しそうだったんでちょっと真似て挑戦してみました。 レタス巻きに挑戦 レタス半分を購入してきて・・・ さて、どう切るか?どうやって巻くか? まったく最初は分かりませんで... 2018.09.23 家族の日記食事
食事 ローストビーフを炭火で作ってみました。 今回、初めてローストビーフを自宅で作ってみました。 炭火で作るローストビーフ まずは食材 食材は牛肉のもも肉赤身ブロック たぶん600gくらいだったと思います。 適当に塩や胡椒、オリーブオイルやニンニク(チュー... 2018.05.14 食事
家族の日記 焼き鳥の串刺しや仕込みを自宅でやってみる。 自宅で串刺して、焼いて食べる焼き鳥パーティー もう何年もやってくると、次のステップに進みたくなってきました。 次のステップとは・・・? 『味』と『品質』 この2点を高めて行けば、もっと良くなる! ・・・ ... 2017.09.25 家族の日記
家族の日記 今年のGWはBBQ三昧でした(^^;) 例年通りの連休 人混み、渋滞が嫌いなんで 特に連休中は遠くへ出かけていません(^^;) 子供はどこか遊びに行きたそうでしたが それはまたの機会に!って事で 連休中は4回炭を起こしてました。 4月29日 2... 2017.05.15 家族の日記食事
食事 博多名物の鳥皮を自宅で作ってみました。 今年もやりましたGWの焼き鳥パーティー 過去のトリパーの記事はコチラ↓ 今年の開催日はこどもの日の5月5日 開催場所は自宅 参加者は妻の同級生家族が2組来店(笑) うちの家族と合わせて・・・ ... 2017.05.10 食事
日常の出来事 レッドロビンの葉が病気になりました。 庭に植えているレッドロビン 膝の高さ位でホームセンターから買って来て自分で植えました。 今年で6年目くらいで大人の背の高さまで成長してくれました(^^♪ ほったらかしだと、ボウボウになるんで 定期的に伸びた枝... 2017.05.09 日常の出来事