ロッド(ビルディング) エメラルダスMXのガイド交換完了 先月より進めていたエギングロッドのガイド交換が終わりました。交換するのはバッドガイド。シングルフットからRVガイド(T-RVSG16H)に交換する作業となりました。このRVガイドもリングサイズ16になるとお高いガイドとなりますね(^^;)T... 2023.04.07 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) エメラルダスMXのガイド交換 今回の作業はダイワのエギングロッド エメラルダスMX 711MLM-S の一番手前の大きなガイド(バッドガイド)の交換です。エメラルダスMX711MLM-SこのエメラルダスMX711MLM-Sはブランクスも細くて非常にスマートなロッドとなっ... 2023.03.07 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) エギングロッドの折れを修理する エギングロッドの修理『短尺プラスSMTチューブラーが生む、感動的なまでの手感度の世界』そんな素晴らしいキャッチコピーのストイスト76M-SMTTが折れてしまったって事で、今回はこのエギングロッドの修理の記事です。私も数シーズンをこのストイス... 2023.01.25 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) ダイワAGSガイドの取り外し方 ダイワのAGSガイドを取り外すときに注意することは、AGSガイド自体を削らないようにしないといけません。通常のフレーム(ステンレスやチタン)の場合は、フットの部分を削ってガイドを取り出しますが、AGSガイドはフレームの部分はカーボンですので... 2021.12.02 2022.12.13 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) 折れたストイストをソリッドティップにして修理する作業 前回の記事はコチラ今回は折れたストイスト80に取り付けたソリッドティップにガイドの取り付けからコーティング、そしてテストまで行いましたのでご紹介。ストイスト80のソリッドティップチューンマグナムクラフトで購入したソリッドティップを加工し、ス... 2021.11.01 2022.12.13 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) ストイスト80の曲がったSMT(スーパーメタルトップ) ダイワ社エギングロッドのフラッグシップモデルであるエメラルダス ストイスト(EMERALDAS STOIST)このリールシート回りがカッコいい!それと細くなったAGSガイドなどのパーツのデザインは、他のメーカーよりも私は気に入ってます。最高... 2021.10.26 2022.12.13 ロッド(ビルディング)
フィッシングツール エメラルダス ピーク(EMERALDAS PEAK) ダイワの餌木を購入したのは数年前で、その時に買ったのはエメラルダス ヌード(^^;)リアルっぽさが良かったんで買ったんですけど、そのエメラルダスヌードで釣れた記憶はないです(笑)なので即エメラルダスヌードは人に譲りましたね~それ以来ダイワの... 2021.06.09 フィッシングツール
リール(カスタム) 19エメラルダスLTって凄いと思った。 先日、釣具店に09エメラルダスの部品を注文に行った時に19エメラルダスがあったんで手に取ってハンドルを回してみたんですけどほんとビックリしました(^^;)『こんなに気持ちよくハンドルが回るのか!!?』実際に〇〇専用のリールってあまり興味がな... 2021.03.03 リール(カスタム)
リール(カスタム) 白いボディ09エメラルダスのオーバーホール依頼 お友達のショップより預かってきたエギング用のリール2009年に発売されたダイワのエギング用リール『エメラルダス』です。09エメラルダスをオーバーホール先日、伊万里のリユースショップトレードへ行ってきたんですけど、帰り際にお友達の店主より『遊... 2021.02.25 リール(カスタム)
リール(カスタム) エメラルダスMXのゴロゴロ感を直せ 前回の記事あれから何度も何度も組みなおし、ゴロゴロ感の原因を探しました。まず考えられるのはメインシャフト(^^;)前回の記事よりそれと途中で気になったのがメインシャフトの曲がり?キズ?スプールメタルを外す時に何か引っかかって簡単に取れません... 2020.05.24 2020.05.25 リール(カスタム)
リール(カスタム) エメラルダスMXのオーバーホール 微かなコロコロ感このコロコロ感を取り除くために預かったエメラルダスMXオーバーホールを行う人がたまに入る長くて暗いトンネルを彷徨った記事です(^^;)14エメラルダスMXの1回目はボディが割れた!?この14エメラルダスMXを預かるのは2回目... 2020.05.23 リール(カスタム)
ロッド(ビルディング) ストイストAGS 80LM-SMTのティップに驚愕 先月、またまたヤフオクでジャンク品を落札しました(^^;)適当に初回札を入れておいたジャンクロッドその後、誰も札を入れることなく落札おめでとうございます。ありがとうございます(笑)ただ、今回落札したのは#1(穂先側)のみなんで入札したかは自... 2019.07.21 ロッド(ビルディング)
エギング エギングロッドの長さについて(考察) 前回のエギングロッドパワーに続いてでしたが今回はレングス(ロッドの長さ)について今の流行りはショートロッドなのか?現在、使用しているパッツン系エギングロッドのエメラルダスEX84.5M使用しているブランクスカーボンはSVF COMPILE-... 2018.06.25 エギングロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) エギングロッドパワーについての考察 昔からエギングロッドのパワーはM(ミディアム)を使用してますが先日、DAIWAのエギングロッドのM(ミディアム)とLML(ライト)を比べてみました。エメラルダスEXとストイストDAIWAのエギングシリーズのエメラルダス比べたのは・エメラルダ... 2018.05.16 2018.06.15 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) エギングロッドのジャンク品を仕入れました。 なんとなく・・・なんとなくですけど壊れた物を集める癖があるようです(笑)コレはジャンクロッドです。とりあえずガイド外します。トップガイドです。このエギングロッドは穂先から15cmほどのところで折れてました。これをどうするかはまだ検討中前回の... 2013.11.11 2017.09.09 ロッド(ビルディング)