根魚

ライトSWゲーム

唐津の漁港でアラカブ釣り

今回は前回と同じアラカブなどの根魚をターゲットとした釣行となります。いつもはフリーリグで根魚釣りをしているんですが、今回は根ガカリ対策って感じで富士工業のリグスベル(スイングタイプ)を使用したダウンショット的な捨てオモリ式を試してみました。...
ライトSWゲーム

唐津で根魚釣り

10月からヤマメは禁漁期間になるので、海釣りにシフトして今回は根魚を狙って釣りに行って来ました。狙いはハタ系のキジハタ?、もしくはアラカブとなります。今回も燻さんと待ち合わせして短時間ですが根魚釣りにいってきました。根魚のタックルを準備して...
ライトSWゲーム

呼子で根魚釣り

最近は管釣りやアジング、エギングでまったくいい釣果を出すことができないので、スッキリしない日々が続いてますが、今回は短時間ですけど根魚釣りに燻さんと行って来ました。今回は新たにタックルボックスを購入したんで、その写真撮影も兼ねてです(^^)...
ロッド(ビルディング)

ガイド交換の依頼(最大級)

推定20年以上前のクエ釣り用のデカい4ピースのロッドのガイド交換の依頼が来ました。そのロッドはダイワのCG豪海の80号500です(^^;)メチャクチャデカいロッド・・・(^^;)ヤフオクなどのオークションで見かける事しかない古いロッドですが...
ライトSWゲーム

呼子で根魚ゲーム

短時間ですけど燻さんと一緒に呼子に根魚釣りに行ってきました~イカ干し・・・めちゃ旨そうです(^^;)この日は北風爆風予報(笑)燻さんは地磯でエギングを希望してありましたが、爆風なので大人しく呼子港で根魚釣りです。私は新調したリールのデビュー...
ライトSWゲーム

久しぶりの子供たちとアジングへ

娘に『釣りに行きたい!!』と何度も何度もせがまれて、行ってきました久しぶりのアジ釣りです。サビキ釣りは面倒なんで準備せずに、アジングタックルを2セット準備して就寝。当日は朝5時に起きる予定で目覚ましをかけてましたが、娘がなんと4時に起きて来...
フィッシングツール

ヨーヘイクラフト(yoheycraft)のワイズシャッド

伊万里のリユースショップトレードに行ってきました。相変わらず賑やかで釣り具ばかりの質屋さん(笑)そのお店のカウンター横に展示販売してあるのがヨーヘイクラフト(yoheycraft)さんのオリジナルワームここのお店はヨーヘイクラフト(yohe...
ライトSWゲーム

富士工業のリグスベルで根魚ゲーム

広告見て『あっ!?これ良いかも!!』って即注文していくつか取り寄せてもらったのが富士工業の リグスベル です。これ、非常に便利そうですよね???この富士工業のリグスベルの特徴としてシンカー・フロート等の素早い交換が可能糸滑りが良く、アタリが...
エギング

910グラムのアオリイカ釣果速報

いやー寒い日が続いてますね。私は今年もエギングに何度も出かけてアオリイカを狙いましたが、結果的に春のデカアオリも秋の新子も釣ることが出来ませんでした・・・。簡単エギングで美味しいイカを釣ろう!!!秋のアオリイカは数釣り狙い!!!釣具店や釣り...
ライトSWゲーム

最近の釣果(ちっちぇーシリーズ)

ちょこちょこと釣りには行っているんですが、最近はなかなか良い釣果を上げることは出来ません( ̄▽ ̄;)チッチェ‼この自作したチタンティップロッドをちょこちょこ使用してます。まだ数回しか使ってませんが、チタンティップロッドって適材適所で使用する...
ライトSWゲーム

呼子にエソ釣りに行ってきました。

エソ釣りって難しいですね~気を抜くと一瞬でワームがボロボロにされるし、何処に投げても大小のエソが寄ってきます。1投して1個のワームがボロボロに・・・3投連続で3個のワームがボロボロになったときには心折れました。修理したロッドの試投本当はエソ...
ロッド(ビルディング)

ソリッドティップの破損(裂け)を修理する

地磯に立って2投目風が強い日で、穂先に絡んでいたPEラインに気付かずにシャクって変な音発生!!?『・・・!?』なんか嫌な感じがして、すぐさまライン回収しティップを見ると半分折れていました。開始2投目って(ΦωΦ)オワタ・・・もうちょっと投げ...
ライトSWゲーム

テキサスリグで根魚ゲームに挑戦!!

前回、ジグヘッドを大量ロストして撃沈した根魚ゲーム・・・今回はオフセットフックを使用したテキサスリグで根魚に挑みます(^^)/前日、バタバタして購入した根魚ゲーム用のセット(^^;)① オフセットフック② シンカー③ デカいワーム(笑)(も...
ライトSWゲーム

根魚ゲームの後に港湾シーバスゲームへ

気合い入れて根魚ゲームに挑んできたけど・・・なかなか思い通りにはなりませんね~今回使用したのは12gのジグヘッド釣行前に釣具店で1セット(3個入り)を購入して意気揚々と海へ出発ドキドキの1投目超ー遠投してラインが止まるのを待ちさぁー釣るぞ!...
ライトSWゲーム

久しぶりの根魚ゲームへ

燻しさん『ベイトタックルで根魚ゲーム行くよー』って事で、久しぶりに一緒に根魚ゲームに行ってきました(^^)/燻しさんは朝からベイトタックル(ワールドシャウラ)で底を叩きながら良型のアラカブGETしてましたよ~私のタックルはブルカレ72TZ ...
ロッド(ビルディング)

コルクが余ってたので穴釣り用のショートロッド作成へ

以前、福岡キャスティングで購入していたリールシート(ベイト用)とコルクグリップが余っていたので穴釣り用のロッドを作る事にしました。PMTSリールシート(パーミングマイクロトリガーシート)塗装無しを買ってたんですけど、塗装有りが超絶格好良い。...
リール(カスタム)

ZPIのソルティーバライトロング88ミリ

ソルティーバライトロング88ミリのシルバーカラーやっと購入する事が出来ました(^^)/ZPI ソルティーバ ライトロング88mm ゴールド SLTD88-09G (ダイワ用) パーツDAIWAのリール用にハンドルを物色まずはシングルハンドル...
ライトSWゲーム

名護屋港でデカいアラカブが釣れた

パタパタ®Q ブログモニターに参加してます。“L.S.D. Designs”社様のエギングバッグモニターやってます。かなり寒い中でのアジング修行・・・終わってみれば楽しみより疲れの方が大きかった。名護屋漁港をあっちこっち動き回って釣れたのは...
ライトSWゲーム

肥前町の漁港でアラカブ釣り

平成25年2月15日(金)【中潮】 干潮 18:37 (0.32) → 満潮 0:51 (1.47) ※唐津start/22:00 end/1:00中潮最終日月は三日月満潮は真夜中アジを求めて福岡の糸島半島へ出撃の予定だったけど一緒に行く予...
エギング

2011年最後の釣りは加部島の藻島の波止へエギング???

平成23年12月21日(水)中潮 満潮 06:49(1.51m)→ 干潮 12:18(0.72m)start:09:30 end:12:001ヵ月以上釣にも行かずに何してた?「食べて飲んで寝てました・・・ブヒブヒ」前日に18パパさんから...
タイトルとURLをコピーしました