ロッド(ビルディング) ガイドの取り付け作業(自作するアジングロッド) 今回取り付けるガイドです。 以前購入していたガイドですけどすべてチタンフレームのトルザイトリング □ トップガイドは LFガイド のリングサイズ3.0のパイプ径0.7mm □ ティップガイドは KTガイド ... 2021.11.24 2022.12.13 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) 自作アジングロッドのチタンティップの加工と取り付け 以前、途中で止めていたマグナムクラフトのブランクを使ったチタンティップのアジングロッドを、今回再度組み直して自作してみました。 前回はカーボンアーバーの購入と加工編でした。 今回使用するブランクはマグナムクラフト... 2021.11.17 2022.12.13 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) カーボンアーバーで超高感度アジングロッドになるのか? 今回マグナムクラフトのランカーリミテッド9026の#1で再度アジングロッドの自作を始めました。 実は去年の2月頃に作業を進めていたんですけど固すぎるブランクに嫌気がさして途中で中止、リールシートを組むまで終わってましたがそれからティッ... 2021.11.10 2022.12.13 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) 折れたストイストをソリッドティップにして修理する作業 前回の記事はコチラ 今回は折れたストイスト80に取り付けたソリッドティップにガイドの取り付けからコーティング、そしてテストまで行いましたのでご紹介。 ストイスト80のソリッドティップチューン マグナムクラフトで購入... 2021.11.01 2022.12.13 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) ストイスト80の曲がったSMT(スーパーメタルトップ) ダイワ社エギングロッドのフラッグシップモデルであるエメラルダス ストイスト(EMERALDAS STOIST) このリールシート回りがカッコいい!それと細くなったAGSガイドなどのパーツのデザインは、他のメーカーよりも私は気に... 2021.10.26 2022.12.13 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) 【シマノ】ソアレBBのティップ(穂先)を交換するぞ!! [リライト記事] シマノのエントリーモデルとして登場したアジングロッド ソアレ BB アジング[Soare BB Ajing] アジングの基本“フォール&誘い”を簡単に演出。 “しなやか”と“シャープ”を両立した専用モデ... 2021.10.07 2022.12.13 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) ブルーカレントのソリッドティップカスタム [リライト記事] 国産ロッド(メイドインジャパン)で大人気で安心できるロッドメーカーである、ヤマガブランクス ”YAMAGA Blanks(山鹿釣具)” 株式会社 山鹿釣具 「YAMAGA Blanks」 ヤマガブラン... 2021.10.06 2022.12.13 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) 安く作るフィッシングモーター ロッドビルディング(ロッドクラフト)やカスタムやってて、道具で一番費用が掛かったのはフィッシングモーターとハンド・ロッドラッパーでした。 ハンド・ロッドラッパーはコレ! ガイドにスレッドを巻く為の道具です。 どちら... 2021.07.20 2022.10.02 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) 34のアジングロッド(改)の作成へ ジャンク品ロッドのパーツが余ってきたので、ロッドが作れるかな~と悩んでみたらアジングロッドが割と簡単に組めそうなんでちょっとやってみようと思います。 34の折れたアジングロッドのパーツを利用 まずは各パーツのご紹介 ①ティ... 2021.05.25 2021.06.08 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) 自作トラウトロッドが完成しました。 マグナムクラフト(台湾)から購入していたTr4907がやっと完成しました。 マグナムクラフトTr4907を使用 『渓流用の短い2ピースロッドが欲しいな~』と昔から思ってたました。 ディープシャロー深瀬さんが持ってるルーパス... 2020.04.16 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) Tr4907のスレッドコーティング開始 ずいぶん暖かくなりました。 夜はちょっと冷え込みますが、昼間は気温が上昇 コーティング待ちしていたロッドが数本ありますので、早速昨日よりコーティングを始めました。 コレはマグナムクラフトTr4907 今、一番... 2020.03.25 2020.03.30 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) マグナムクラフトTr4907のリールシート完成しました~ すべてのリールシートまわりの部品の加工が終わりましたので接着作業へ入ります。 リールシートはDPSのセパレートタイプ 長く文章を書くのが苦手んなで写真多めで進みますよ~ 前回の記事はコチラ ヤフオクで買ったカーボンパ... 2020.02.11 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) マグナムクラフトTr4907のリールシート作成へ アジングロッドの作成はチタンティップがイマイチなのでちょっと一時中断し マグナムクラフトのライトゲーム用2ピースとして購入したトラウト4907の作成を進めてます。 マグナムクラフトTr4907 まずはリールシートの作成へ ... 2020.02.07 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) リールシートのKNフードナット(フードキャップ)作成 今日はリールシートのフードキャップ(ナット)準備 KNフードの加工 今作成しているロッドが2本あるのでフードナットも2個作成します。 KNフードにセットするカーボンパイプは、昔からマグナムクラフトのカーボンパイプを使用して... 2020.01.25 ロッド(ビルディング)
日常の出来事 今年の工房は? 明けましておめでとうございます。 昨年はこのブログも更新が少なく いつ閉鎖するか? いつ閉鎖になるか? そんな気持ちでいましたが 今年はしっかりと更新回数を増やし 継続していきたいと思います(^^)/ 継続... 2019.01.06 日常の出来事