食事 自宅でローストビーフ お高いブロック肉が半額でしたので即買い物かごへ・・・(^^;) すりおろしニンニクを表面に塗りたくってあらびき塩コショウを沢山振りかけて常温にて放置 炭を起こして・・・ 網にドーーーーン ... 2021.01.19 食事
食事 唐津Qサバ(完全養殖)を食す 完全養殖のサバをお刺身で頂きましたが、めちゃウマのプリップリのお刺身でした!! 『唐津Qサバ』とは? 『唐津Qサバ』とは ・唐津市と九州大学が共同研究を行い生まれた、完全養殖マサバのことです。 ・人工ふ化させた仔魚を... 2020.12.09 食事
食事 焼き鳥の鶏皮の仕込み(生か?ボイルか?) 鶏皮が美味しくない問題を解決する為に鶏皮研究所を開設しました。 塩焼きか?タレ焼きか? まずは仕込み段階から数タイプの鶏皮を仕込んでみました。 まずは生の鶏皮を博多の鶏皮っぽくクルクル巻き コレは数回の火入れを行い、... 2020.08.12 食事
食事 ササミ梅肉ハサミ串は美味しいけど鶏皮はイマイチ 今まで納得できるような鶏皮が出来ずに熱が冷めてましたが、久しぶりに鶏皮チャレンジやってみました!! 自宅で焼き鳥メニュー まずは鶏のささ身を使った串物ですけど、最近新たに加わった新メニュー ちょっと見た目悪いけど、梅肉がい... 2020.07.17 食事
食事 自家製ローストビーフ 久しぶりにスキレットを出して肉料理を作ってみました(^^)/ ガスコンロにスキレットをセットして肉を焼く ローストビーフに使う肉はグラム178円のオーストラリア産牛モモ肉です。 まずは買ってきたお肉の表面に、下ろしたニンニ... 2020.05.01 食事
食事 今年も肥前町大浦浜のいろは牡蠣を食らう 先日は娘の卒業式 コロナウイルスの影響で、クラス別の卒業式でした(^^;) なにかと自粛ムードの中、家族でお祝いって事で肥前町の牡蠣を買ってきました。 肥前町大浦浜の牡蠣 近所のスーパーでも唐津産の牡蠣は売ってるし、... 2020.03.24 食事
食事 ともちゃんラーメン閉店(唐津市浜玉町) 年明けて、ともちゃんラーメン食べに行ったら『明日閉店します』だって 私が初めて行ったのは高校卒業してすぐ位だったかな~ 20年とちょっと前くらい? 友達がパチンカスで閉店までパチンコ屋に行ってたんだけど、私も暇なと... 2020.01.24 食事
食事 矢倉寿司(唐津市) 先月、会社の方々と初めて矢倉寿司にお食事に行きました。 唐津市千代田町にある矢倉寿司 検索すると立派なHPがありました(^^)/ 昔からお店があるのは知ってましたが、お伺いするのは初めて 突然の予約、そしてご準備あり... 2019.09.11 食事
食事 一光軒と里竜の食べ比べ(唐津ラーメン) ちょうど1週間で2ヵ所のラーメンを食べました。 以前も食べ比べてましたのでその記事はコチラ どちらも一竜軒のお弟子さんのお店 まずは竜里 ラーメンです。 次は一光軒 チャーシュー大盛 ... 2019.09.07 食事
食事 小城市にあるドライブイン一平のカツカレー 先日は小城の方で仕事でしたので、久しぶりにお昼ごはんはドライブイン一平に行ってみました。 10年ぶり?くらいかな 前回、最後に来たのは社会人バスケの帰り道だったかな・・・ そのくらい前回来たのが記憶にないくらい久しぶりです... 2019.08.06 食事
食事 【佐賀市ラーメン】熟成とんこつラーメンれんげ 唐津から佐賀に向かう途中、「お昼ご飯はどうしましょうか?」 年に何回か佐賀市に仕事で行きますが、毎回楽しみ?にしているのがお昼ご飯(笑) 今回は何を食べようかと悩みながら佐賀に向かいました。 途中『カツカレー!?』と思って... 2019.05.17 食事
食事 ドライブイン鳥伊万里店で妻とランチ 先日、妻と二人で伊万里迄お買い物に行った帰り道 「どこかでご飯食べて帰ろうか?」 ってなって、どこ行くかな~っと悩みながら 帰り道であるドライブイン鳥に行ってきました(^^)/ 伊万里ちゃんぽん? 牧のうどん?... 2018.12.19 食事
食事 ここ最近のランチかな~ スマホの画像整理の為 西新しばらくラーメン 一光軒(唐津市相知町)ラーメン 牧のうどん ウエストのうどん 井出ちゃんぽん なおちゃんラーメン 潤 (ジュン)のタンタンメン 西谷屋 ラーメン(前原店... 2018.11.28 食事
食事 (糸島)なおちゃんラーメンが旨すぎる ここ最近、糸島での仕事も増えてきて なおちゃんラーメンに行く機会も増えてきました(^^)/ 以前のなおちゃんラーメン記事 糸島方面に行った時は なおちゃんラーメンでお昼ごはんを食べる割合が増えてきまし... 2018.09.26 食事
家族の日記 新たなメニューレタス巻き ちょっと前にテレビで見かけたレタス巻き 美味しそうだったんでちょっと真似て挑戦してみました。 レタス巻きに挑戦 レタス半分を購入してきて・・・ さて、どう切るか?どうやって巻くか? まったく最初は分かりませんで... 2018.09.23 家族の日記食事