ロッド(ビルディング) エギングロッドの折れを修理する エギングロッドの修理 『短尺プラスSMTチューブラーが生む、感動的なまでの手感度の世界』 そんな素晴らしいキャッチコピーのストイスト76M-SMTTが折れてしまったって事で、今回はこのエギングロッドの修理の記事です。 私も数シーズンをこのス... 2023.01.25 ロッド(ビルディング)
エギング 7月エギング(アオリイカ600g) 毎年7月8月って暑いので昔から釣行回数が極端に減ったりしますが、今年は渓流や管理釣り場があるので短時間でも気晴らしに暑い時期でも釣りに出かけてます。 特に管釣りは楽しいですね~ 「井の中の蛙大海を知らず」ではありませんが、見えているニジマス... 2022.07.23 2022.12.13 エギング
ロッド(ビルディング) 折れたストイストをソリッドティップにして修理する作業 前回の記事はコチラ 今回は折れたストイスト80に取り付けたソリッドティップにガイドの取り付けからコーティング、そしてテストまで行いましたのでご紹介。 ストイスト80のソリッドティップチューン マグナムクラフトで購入したソリッドティップを加工... 2021.11.01 2022.12.13 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) ストイスト80の曲がったSMT(スーパーメタルトップ) ダイワ社エギングロッドのフラッグシップモデルであるエメラルダス ストイスト(EMERALDAS STOIST) このリールシート回りがカッコいい!それと細くなったAGSガイドなどのパーツのデザインは、他のメーカーよりも私は気に入ってます。 ... 2021.10.26 2022.12.13 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) SMTT(スーパーメタルトップチューブラー)の感度とは? 今年、ダイワのエギングロッド【ストイスト76m-STMM】のジャンク品を使って、SMTT(スーパーメタルトップチューブラー)を取り外して、独自のカーボンソリッドティップを接いだロッドを作ってみました。 (写真:上がSMTT、下は自作カーボン... 2020.11.29 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) AGSガイド交換とティップ部ガイド取付(その4) AGSガイドのフレーム強度はどうなんでしょうかね~? カーボンフレームはチタンフレームより軽くて剛性が高い!? すると~ その為、『感度と耐久性』が大幅に良くなる? と、どっかに書かれてますけど・・・んじゃ穂先についてはどうなんだろ・・・?... 2020.10.13 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) 折れたストイスト 76M-SMTT の修理(その3)ソリッドティップ編 今回はこの76Mに取り付けるソリッドティップを作成しますよ~ もともとはスーパーメタルトップチューブラー(SMTT)のロッドでしたが、穂先が折れていたためにソリッドティップを途中から継いで、超高感度の自作ソリッドティップカスタムを進めていき... 2020.09.29 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) 折れたストイスト 76M-SMTT の修理(その2) まずは割れていた差し込み口を加工しましょ~ 差し込み口にあるスレッドを取り外し カッターで削って取り外すぜー スレッドを取り外すとクラックが入っているのが良く解ります! このヒビが入っていた箇所数ミリを切断しましょ~ 特にこのくらいカットし... 2020.09.09 2020.09.26 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) AGSガイドが届きました~(1個税込み価格の3,960円) 釣り具のイシグロさんに注文したAGSガイドが届きました(^^)/ ストイスト用のAGSガイド( AG-SAC12) ガイドを注文すると同時にエメラルダスに似たスレッドも一緒に注文! 2個注文して送料770円!! 大きな60サイズ段ボールに入... 2020.08.21 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) 折れたストイスト 76M-SMTT の修理(その1) ジャンク品のストイストを購入してたのでそろそろリペア作業を進めたいと思います。 ストイスト 76M-SMTT をカスタムリペア 一時期たくさんストイストが手元に(^^;) 76M-SMTTの1本はお預かり物で、若いアングラーさんに譲渡済み。... 2020.08.10 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) 【続き】チタンティップロッドの行く末は・・・ エメラルダスSTOIST80から取り出したSMT(スーパーメタルトップ)がどうなるのか? その続きです。 DAIWAのスーパーメタル(チタンティップ)トップを付け替える 前回、前々回の記事はコチラ このチタンティップはマグナムクラフトのブラ... 2020.02.26 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) 【続き】チタンティップの加工(カーボン巻き編) 前回の記事はコチラ DAIWAのスーパーメタルトップを真似てみる 差し込み口を加工を終えたDAIWAのスーパーメタル(チタンティップ)トップを、今回はカーボンロービングで巻いてテーパー調整を行う狙いです。 以前はチタンティップをブランクに接... 2020.01.22 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) チタンティップ(アジングロッド)の加工(研磨) エメラルダスSTOIST80から取り出したSMT(スーパーメタルトップ) 全長???? 測ってません。 自重???? 測ってません(^^;) そこはあまり気にしないタイプなので・・・ で、このSMTをマグナムクラフトから購入したランカーLi... 2019.12.26 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) ストイスト(ダイワ)のSMTをアジングロッドへ使用? まずはこのストイスト80LMのティップの紹介 エメラルダス STOIST AGS 80LM-SMT エギを潮流に乗せて広範囲を探るバックドリフトや、シビアな状況下での使用における卓越したエギの操作性、感度を持ち合わせたショート超高感度モデル... 2019.12.21 ロッド(ビルディング)
ロッド(ビルディング) リールシート加工の途中経過(2) リールシートは非常にコンパクトでシンプルで気に入っているDPSのセパレートタイプを使用します。 今回はリールシート全般の組み合わせ迄~ 加工って言ってもカットしたり削ったりするだけです。 DPSのセパレートタイプ まずはマタギのハイブリッド... 2019.12.16 2020.06.06 ロッド(ビルディング)