リール(カスタム) 12キャタリナ4000オーバーホール ”12キャタリナ4000” 大径ハイパーデジギヤなど、オフショアフィッシングにおけるフラグシップモデル「SALTIGA」に肉迫する高い機能を各所に宿した高いパフォーマンスを誇るオフショアリール。 ・巻取り長さ(1回転あたり)(cm):87 ... 2023.03.21 リール(カスタム)
リール(カスタム) 135gの22イグジストSF(スーパーフィネス) 135gって数字にビックリ!? 今朝、”22イグジストに新たなモデルが追加販売されるんだ〜”と思いながらDaiwaのHP見てて、最後のスペックを見てビックリ。 『2000番が135g!!?』 『ボディやギアが小型化され、スプールも短く?』 ... 2023.03.11 リール(カスタム)
リール(カスタム) 21ルビアスエアリティの巻きが重い(追記あり) 管理釣り場や渓流でメインに使用している21ルビアスエアリティ。 ソルトではまだ一度も使用していない今は淡水専用で使用しているお気に入りのリールです。 2021年に発売されましたが、2022年には製造終了。約2年間と他のリールよりは短い期間で... 2023.02.09 2023.03.22 リール(カスタム)
リール(カスタム) 18ステラの小さいカチカチ音 これまでノーメンテナンスであろう18ステラを預かりました。 ハンドルを回した感じはガタも無く非常に滑らかで気持ちが良い回転で、特にこの個体は回転が軽いです。最初にハンドルを回した慣性で、いつまでも軽く滑らかに回り続ける素晴らしい個体でした。... 2022.12.26 リール(カスタム)
リール(カスタム) 21ソアレXRのC2500Sのインプレ 伊万里のリユースショップトレードに行った時に、ガラスケースの中にあった未使用品リール 21ソアレXRのC2500S が置いてあったので悩みながらも購入してみました。 シマノのライトソルトゲーム用のリールでソアレシリーズをアジングで使用されて... 2022.10.01 2022.12.13 リール(カスタム)
リール(カスタム) ダイワ2BBラインローラーキット(ボールベアリング追加キット)お譲りします。 整理整頓の為、眠っているパーツをお譲りします。 ダイワの小型スピニングリールでラインローラーが1BB仕様を2BB仕様にカスタムするパーツセットが2セット(一番左) ラインローラー2BBセットはお譲りしました。 真ん中がカルディアKIX250... 2022.09.19 2022.12.13 リール(カスタム)
リール(カスタム) 15ツインパワーSW8000のハンドルが回らない 『ツインパワーのハンドルが全く回らない』って事で、今回預かったのは15ツインパワーSW 8000hgです。 このハンドルが回らないリールをリユースショップトレードで初めて触った時に思った原因は ① ギアの破損 ② 内部のパーツが壊れてギアの... 2022.09.11 2022.12.13 リール(カスタム)
フィッシングツール エギング用PEライン(アップグレードのペンタグラム)を購入 今回新しく18ステラC3000SHGが手に入りました。 この【18ステラ】は燻さんからお安く譲っていただいたリールですが、この【18ステラ】を購入するために手元にあった【14ステラ】と【18イグジスト】のどちらかを処分しようと悩みに悩んだ挙... 2022.07.21 2022.12.13 フィッシングツール
釣りのお話 Amazonアウトレットをチェックすれば最安値でリール買える Amazonで釣具を買うことが多いんですが、時々掘り出し物みたいに格安でリールが売られているときがあります。 今年購入したこのDAIWAのシルバークリーク AIR TW ストリームカスタムは Amazon で【¥42,462.-】で購入しま... 2022.07.06 2022.12.13 釣りのお話
リール(カスタム) 22アルデバラン?20アルファス?ベイトフィネスを選んで買うぞ 小渓流ではスピニングリールよりベイトタックルの方が楽しめるのではないか? と思い先日はベイトロッドを購入しましたが、今回はベイトリールを購入するために色々と悩んでみました。 現在手元にある渓流用のベイトロッドは2本 1本はABUのトラウティ... 2022.05.18 2022.12.13 リール(カスタム)
リール(カスタム) 13ステラSWの組み上げ作業(オーバーホール) シマノに注文していたパーツがやっと届きましたので組み上げ作業です。 注文してたのはローターを固定するナットとその中に入っているボールベアリングセットの2点です。 注文していたパーツ No.25 ローター受ケカラー組 No.26 ローターナッ... 2022.04.30 2022.12.13 リール(カスタム)
リール(カスタム) 20ルビアスのオーバーホール 20ルビアスLT4000のオーバーホールです。 外観は綺麗なんですがね、とても残念な巻き心地なんですよ。 おもな症状 ①巻きが重い ②コロコロ感がある ③シャリシャリ感がある ④ベール下がり となってます。 20ルビアスってのは軽るくてスム... 2022.04.20 2022.12.13 リール(カスタム)
リール(カスタム) 20ソルティガのベール下がり 預かっている20ソルティガ14000-XHは下の写真の通りベール下がり(ダイワ病?)のリールとなてます。 20ソルティガってめちゃ高いんですね(^^;) 最近のモデルなのにこんなにベールが下がってるの? って思っちゃいましたが、オーバーホー... 2022.04.15 2022.12.13 リール(カスタム)
リール(カスタム) 13ステラSW4000のオーバーホール(巻きが重い編) 預かった13ステラSW 巻が重くてハンドルをゆっくり回すと小さくコトコトと違和感があります。 オーバーホールを行いステラ本来の滑らかな巻きの感じを目指したいと思います。 まずは原因を探る為にすべて分解 このローラークラッチ組(ワンウェイクラ... 2022.04.07 2022.12.13 リール(カスタム)
リール(カスタム) 20ソルティガ14000‐XH 20ソルティガ14000‐XHのメンテナンスです。 メインとなるのはやはりモノコックボディの恩恵による大口径ギアを搭載した事でしょうね。 15ソルティガと比較し、ギアの外径を約12%アップ、厚みを55%アップ。なおかつ、歯面の設計も一から見... 2022.04.05 2022.12.13 リール(カスタム)